こんにちは!
院長の富澤です。

梅雨時期は気圧が下がる日が多く、頭痛に悩まされる方々が多くなる季節でもあります。

そこで本日は「頭痛」についてお話します。

頭痛には「一次性頭痛」と「二次性頭痛」があります。

・一次性頭痛とは?

◎片頭痛
三叉神経周囲の血流問題で発生します。

◎緊張性頭痛
筋肉のこり・血流の変化・姿勢・ストレスなどの問題で出やすくなります。

◎群発性頭痛
チョコレートやパンの食べ過ぎ・アルコールの摂取・代謝産物などで起こります。

見ての通り一般的な頭痛ですね。


・二次性頭痛とは?

◎CVA(脳血管障害)やクモ膜下出血など。

命に関わる症状です。
民間療法ではもちろん対応できないので、医療機関で診てもらうことになります。


以上の通り、一次性頭痛を当サロンでは治療していきます。


☆頭痛へのアプローチとは?

まずは歪みを整えます。
歪んだまま頭や頸周辺にアプローチしても、施術効果が出にくいです。

歪みを整えた後に、頭痛の原因でもある頭頸部の側頭筋(耳の上部)・外側翼突筋(耳と顎の間辺り)へのアプローチや、頚椎の上部である1番~3番(ここから頭蓋内に行くため)の緊張をほぐします。

内上角滑液包(肩甲骨の上部)が固くなっている方もいるので、少し痛みが伴いますがそこの緊張を和らげます。

症状によりますが、頭蓋治療も取り入れて、気圧の変化で頭痛になりやすい方には側頭骨への施術をします。
なぜなら気圧の変化は、耳で感知するからです。

また、頭痛薬をよく服用される方には、内臓治療で肝臓へアプローチします。

余談ですが、頭痛薬は即効性がありますが、その分体内への副作用はキツイです。

トップ女優さんを起用した明るい感じの頭痛薬のCMがバンバン流れていますが、実情は服用するとその先は暗いですよ。

「仕事や生活に支障が出てどうしても飲まなあかん」は仕方ないですが、鎮痛剤の依存だけは避けてくださいね。


☆頭痛へのセルフケア

1.痛みの出るタイミングを把握する。
時間帯・状況・天気・食事など。

時間帯や天候が原因の場合は、自律神経を安定させること・食事に気をつける・睡眠の質を上げる・運動などが必要になってきます。

食事では、低糖質で高タンパク、良い脂質(オメガ3)の摂取を心掛けましょう!

また、チョコレートやパンの過剰摂取は頭痛の原因にもなります。
心当たりはありませんか?

2.瞑想や集中できることをする。
朝や就寝前にでも実践してみてください。


頭痛治療は生活習慣改善も大きなポイントになりますので、患者さん自身の取り組みも大切です。

その不調をあきらめないで、ご一緒に改善していきましょう!!


施術内容や身体の不調のことなど、気軽に当サロンへご相談ください。


本日も最後までお読み頂き、誠にありがとうございます。











『こんな症状は良くなるの?』
『どんな施術をなさるの?』
『急な痛みにも対応します!』
疑問・質問も気軽にお電話かメールにてご相談ください。     
☎06-6537-9200
E-mail:info@rikishi.jp
【受付時間】11:00~21:00 
【定休日】木曜



【真健にカラダと向き合う】
整体サロン 力指 RIKISHI

住所:大阪市西区新町1丁目25-15 1階
       (階段を少し上がる)
TEL:06-6537-9200
E-mail:info@rikishi.jp
URL:http://www.rikishi.jp
Twitterアカウント:@rikishi_tomi
※完全予約制 ※木曜定休
※当日でもご予約を受付けていますので、お気軽にお問い合せ下さい。
※ご予約は電話とネット予約で承ります。